会報誌「あけぼ乃」
Home > 会報誌「あけぼ乃」
あけぼ乃
「あけぼ乃」は、財団法人土佐育英協会が設立された昭和33年に会報誌として誕生し、昭和34年1月に第1号が発刊されました。(平成26年4月公益財団法人に移行)
毎年12月~1月に発行し、会員や県内全高校、オーテピア、教育・行政機関などに配布しています。ホームページにはその一部を掲載しています。
第65号(令和5年度版)の表紙は、室戸海岸での夕日で、波の荒々しさの中にも暮れゆく静けさが感じられます。
裏表紙は、室戸海岸での達磨夕日で、1日の疲れを癒す鳥たちの姿と相まった情景は癒されます。
表紙と裏表紙 PDFファイルを表示
毎年12月~1月に発行し、会員や県内全高校、オーテピア、教育・行政機関などに配布しています。ホームページにはその一部を掲載しています。
第65号(令和5年度版)の表紙は、室戸海岸での夕日で、波の荒々しさの中にも暮れゆく静けさが感じられます。
裏表紙は、室戸海岸での達磨夕日で、1日の疲れを癒す鳥たちの姿と相まった情景は癒されます。
表紙と裏表紙 PDFファイルを表示
新入寮生の土佐寮紹介
新入寮生や在寮生、卒寮生が寮の生活を紹介しています。
入寮して感じたことや経験したことを正直に書いていますので、寮生活のイメージが湧くと思います。入寮を検討するにあたり、ぜひご一読ください。
平成
27年度(新入寮生) PDFファイルを表示
28年度(新入寮生) PDFファイルを表示
29年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
30年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
令和
元年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
2年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
3年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
4年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
5年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
入寮して感じたことや経験したことを正直に書いていますので、寮生活のイメージが湧くと思います。入寮を検討するにあたり、ぜひご一読ください。
平成
27年度(新入寮生) PDFファイルを表示
28年度(新入寮生) PDFファイルを表示
29年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
30年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
令和
元年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
2年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
3年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
4年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
5年度(新入寮生・在寮生・卒寮生) PDFファイルを表示
寮生の日常生活や寮周辺の施設等について紹介
寮生の休日の食事処や買物の方法など日常生活について、学生自らが紹介しています。
また、寮の周辺にある施設も紹介していますので、環境面の素晴らしさもご理解いただけると思います。
※寮生による「よさこい祭り」への参加行事は、平成29年度から休止していましたが、令和元年度から他団体と合同で任意参加するようになり、令和5年度は単独参加を復活させるべく、一同頑張っています。
最寄駅の吉祥寺は日本一住みたい所にも選定されており、暮らしやすいところです。
寮生の事業活動やアルバイト先についても紹介します。
寮生の日常生活
PDFファイルを表示
寮周辺の文化・スポーツ施設
PDFファイルを表示
吉祥寺駅周辺の商業施設
PDFファイルを表示
寮生のイベント活動とアルバイト先
PDFファイルを表示
周辺文化施設と日常生活
PDFファイルを表示
医食同源 寮生の健康な生活を守る食事紹介
PDFファイルを表示
また、寮の周辺にある施設も紹介していますので、環境面の素晴らしさもご理解いただけると思います。
※寮生による「よさこい祭り」への参加行事は、平成29年度から休止していましたが、令和元年度から他団体と合同で任意参加するようになり、令和5年度は単独参加を復活させるべく、一同頑張っています。
最寄駅の吉祥寺は日本一住みたい所にも選定されており、暮らしやすいところです。
寮生の事業活動やアルバイト先についても紹介します。
寮生の日常生活
PDFファイルを表示
寮周辺の文化・スポーツ施設
PDFファイルを表示
吉祥寺駅周辺の商業施設
PDFファイルを表示
寮生のイベント活動とアルバイト先
PDFファイルを表示
周辺文化施設と日常生活
PDFファイルを表示
医食同源 寮生の健康な生活を守る食事紹介
PDFファイルを表示
公益財団法人土佐育英協会の生い立ちシリーズ
土佐育英協会の「生い立ちシリーズ」 ( あけぼ乃第57号~第61号 )
シリーズ① PDFファイルを表示
シリーズ② PDFファイルを表示
シリーズ③ PDFファイルを表示
シリーズ④ PDFファイルを表示
シリーズ⑤ PDFファイルを表示
シリーズ① PDFファイルを表示
シリーズ② PDFファイルを表示
シリーズ③ PDFファイルを表示
シリーズ④ PDFファイルを表示
シリーズ⑤ PDFファイルを表示
高知県内及び県境周辺のちょっと紹介したいところ
当協会に写真提供いただいたおすすめスポットを紹介しています。
県内及び県境周辺で、ちょっとお気に召した場所がありましたら、どなたでも結構ですので、ご紹介ください。写真の季節は問いません。写真に、氏名・居住市町村名・写真テーマ・紹介コメント・撮影年月日・連絡用の電話番号を添えてご提供ください。
写真は肖像権等の支障がないもので、メール(電子データ)で送っていただくとありがたいです。
採用されましたら、会報誌「あけぼ乃」及びホームページに掲載させていただきます。
賞金・賞品等はありませんので、ご了承ください。
第58号(28年度版) 室戸市椎名八王子宮秋祭り 「みこし洗い」
PDFファイルを表示
第59号(29年度版) 仁淀川水系の「仁淀ブルー」
PDFファイルを表示
第60号(30年度版) 土佐市の「宇佐の花火」・「宇佐のダルマ朝日」、須崎市の「桑田山の雪割り桜」
PDFファイルを表示
第61号(R元年度版) 南国市十市の「ホテイアオイ」・高知市土佐山の「棚田の彼岸花」・仁淀川町の「上久喜の花桃」
PDFファイルを表示
第62号(R2年度版) 「国分川のしば焼き」・高知県立のいち動物公園の「吠える」
PDFファイルを表示
第63号(R3年度版) 竜とそばかすの姫の聖地「浅尾沈下橋」・仁淀川の親水公園「波川(はかわ)公園」・公園内のキャンプ風景
PDFファイルを表示
第64号(R4年度版) 土佐市高岡「石土ノ森パラグライダー場」・四万十川河口「真冬の風物詩シラスウナギ漁」
PDFファイルを表示
第65号(R5年度版) 高知県内のお花見スポット
PDFファイルを表示
県内及び県境周辺で、ちょっとお気に召した場所がありましたら、どなたでも結構ですので、ご紹介ください。写真の季節は問いません。写真に、氏名・居住市町村名・写真テーマ・紹介コメント・撮影年月日・連絡用の電話番号を添えてご提供ください。
写真は肖像権等の支障がないもので、メール(電子データ)で送っていただくとありがたいです。
採用されましたら、会報誌「あけぼ乃」及びホームページに掲載させていただきます。
賞金・賞品等はありませんので、ご了承ください。
第58号(28年度版) 室戸市椎名八王子宮秋祭り 「みこし洗い」
PDFファイルを表示
第59号(29年度版) 仁淀川水系の「仁淀ブルー」
PDFファイルを表示
第60号(30年度版) 土佐市の「宇佐の花火」・「宇佐のダルマ朝日」、須崎市の「桑田山の雪割り桜」
PDFファイルを表示
第61号(R元年度版) 南国市十市の「ホテイアオイ」・高知市土佐山の「棚田の彼岸花」・仁淀川町の「上久喜の花桃」
PDFファイルを表示
第62号(R2年度版) 「国分川のしば焼き」・高知県立のいち動物公園の「吠える」
PDFファイルを表示
第63号(R3年度版) 竜とそばかすの姫の聖地「浅尾沈下橋」・仁淀川の親水公園「波川(はかわ)公園」・公園内のキャンプ風景
PDFファイルを表示
第64号(R4年度版) 土佐市高岡「石土ノ森パラグライダー場」・四万十川河口「真冬の風物詩シラスウナギ漁」
PDFファイルを表示
第65号(R5年度版) 高知県内のお花見スポット
PDFファイルを表示
copyright © 高知県の奨学金と学生寮 公益財団法人 土佐育英協会 some rights reserved.